お名前.com から Cloudflare へのドメイン移行🚚
Table of Contents
最近 X でお名前.com が Evil な件が取り沙汰されていたが,僕も前から思うところがあったのと同僚も最近移行したよと聞いたので,これを機にドメインを Cloudflare に移行した!
思うところがちらほらあった...
- メールの通知をオフにしないと大量に色々なメールが届く
- サービス維持調整費という名で料金がよく上がる
- レンタルサーバー代金が知らぬ間にかかっていた
自分もよく確認しておらず落ち度もあるが,なんせどこに料金がかかるのか分かりにくい.
ドメイン移行
基本的に多くの先人が「お名前.com から Cloudflare へ」のドメイン移行をしていて,ネット上に記事が上がっているので,その通りにするだけ!
以下の記事を参考にして進めて行った.
注意としては,Cloudflare 側でドメインの登録をしてからでないと移行は進められない.その際に移行したい自分のウェブサイト,僕の場合は masatakashiwagi.com が使われていないか確認する必要がある.
今回の移行に1点追記すると,このウェブサイトは,Vercel でホスティングしている.今回は,Cloudflare のネームサーバーを利用するため,Cloudflare 側で DNS レコードを管理する必要がある.そのため Vercel 側のドメイン設定ページに行くと記載がある A Record と CNAME を Cloudflare の DNS レコードの管理画面で追加する必要があり,これ完了することで,ウェブサイトを見れるようになる🎉
というわけで,お名前.com には少し前から不信感があったので,これを機に移行できて良かった☺️
手順もとても簡単ですぐに進めることができた!めでたしめでたし.Cloudflare は今まで全然触ったことが無いサービスなので,機会があればまた触っていきたい.例えば Amazon S3 互換で S3 よりも料金が安い Cloudflare R2 Storage とかは以前話題になっていたのもあり,気になっているので何かの機会で使ってみたい.