Skip to content

初めての育児休業(休暇)を取得した感想

Posted on:2022年7月26日

Table of contents

Open Table of contents

はじめに

少し時間が空いてしまいましたが,初めての育休(今は育業というみたいです)を2月末〜5月のゴールデンウィーク明けまで2ヶ月ちょい取得した感想とオススメしたいものを紹介していきたいと思います!

育児休業とは?

そもそも育児休業とは何かというと,厚生労働省のページを確認すると以下のように書かれています.

育児休業制度
子が1歳(一定の場合は、最長で2歳)に達するまで(父母ともに育児休業を取得する場合は、子が1歳2か月に達するまでの間の1年間<パパ・ママ育休プラス>)、申出により育児休業の取得が可能 また、産後8週間以内の期間に育児休業を取得した場合は、特別な事情がなくても申出により再度の育児休業取得が可能<パパ休暇>

基本的には子供が1歳になるまでに取得することが可能で,この期間中は育児休業給付金が支給され,休業開始時のお給料の67%(休業開始から6か月経過後は50%)が支給されます.また,社会保険料も免除されます.社会保険料はその月に1日でも育業期間が被っていれば,その月の社会保険料が免除されるので月跨ぎで取得するのが個人的にオススメです!

あとは育業期間後も育児と仕事の両立支援制度が用意されていて,特に子の看護休暇が時間単位で取得できるようになった(令和3年1月1日から)ので病院とかで抜ける場合に半日や1日全部休む必要がなくなり良いかなと思います.

なぜ育休を取得しようと思ったのか

そもそもなぜ育休を取得しようと思ったのか書いておくと,

上記のような思いと,次の子供が奇跡的に産まれて来てくれるか分からないというのもあり,人生の中で一度は経験できると良いなと思って今回のタイミングで取得しました.この辺りは流産を2度経験していて,妊娠してから出産するまで容易なことではないというのを体感していたというのもあります.

育休を取得してみて

育休期間中は Twitter で毎日一言日記を付けていたので,その当時の感想を知りたい方はそちらを見て頂ければと思います!

Podcast の方でも育休時の感想を話しているので,良ければこちらも聴いてみて下さい(宣伝です笑)!

育休を取得して思ったのは,取れる人は是非取って欲しいなという気持ちです.特に最初の1~2ヶ月は3時間おきにミルクを上げる必要があるため,夜中でも関係なくそれが毎日続くので体力的にもしんどいのと初めてというのもあり,十二分に赤ちゃんの動きに対して反応してしまうので精神的にも疲れてしまうことがあり,これを1人でやり切るのは本当に大変だと思います.なので,夫婦で交代しながらミルクを上げたり,寝かしつけることができるとお互い少しは休める時間を取れるかなと思います.

自分で子供を育ててみて(まだ数ヶ月ですが笑),改めて自分の親の偉大さを感じました笑

育休期間を通してミルクを適温で調整する能力をかなり高めることは出来たかなと思います笑.湯冷しのお水と沸騰したお湯をいい感じに配合して,適温で100mlとか150mlのミルクを作ることが出来ます😆

あとはTwitterでも書いたりしていましたが,新しい発見も多く赤ちゃんの足の温度で眠たいかどうかを理解出来たりもします(足があったかくなるとそろそろ眠たくなるという合図).

オススメのもの紹介(順不同)

おわりに

今5ヶ月ほど経過しましたが,毎日ハイハイでマットの上を歩き回っていて少しの間も目を離せない感じに成長してくれてます😅 まだ,自分で座ることはできないので,コテンとバランスを崩して倒れてしまって頭を打ったりするのをヒヤヒヤしながら見守ってます笑.あとは手足を活発に動かすので,たまに踵落としを食らわされたりもしています😇

なにはともあれ健康にすくすくと成長してくれることを願ってます!

P.S. 勤めている会社の関係もあり,今回育休を取得したことでテレビ朝日の取材を受ける機会がありました.オンラインでの取材だったのですが,ABEMA Morning の方でインタビューの様子が放送されたみたいで,探せば YouTube にアップされたその映像を見れると思います笑.あとは記事でも一部取り上げて頂いたみたいです.

Tweet